SHIBAさんの「平山なんて二度と来いへん。最後に(滑りの)悪いイメージが残ったわ」という感想が、皆の気持ちを代弁していたとまでは言わないが、とても印象的だった。
![]() 登山口手間に駐車 意外とたくさんの車が・・ |
![]() 観念して出発 |
![]() 景気づけ?のビール |
![]() スキーで雨の中の出発は久しぶりだ |
![]() 登山口 |
![]() 沢の渡渉 |
![]() 雨があがる |
![]() 小崩落を通過 |
![]() 二回目の渡渉 この程度なら変化があって面白い |
![]() やっと残雪に出会う 突っついてみる |
![]() 冷涼の滝 絶好の一休みポイント |
![]() 残雪が増えてくる もうすぐ雪渓だ |
![]() 第一雪渓の下端に到達 ここらから登山道を外れて雪渓を歩く 踏み抜きに注意! |
![]() 下端を振り返る |
![]() 第一雪渓は大きく扇型に広がっていた |
![]() 上部はブッシュが多い |
![]() 程なく第二雪渓へ |
![]() 第二雪渓は短いが雪質は良い |
![]() 第二雪渓より上に雪は無い |
![]() もうすぐ稜線! |
![]() 分岐手前から比麻奈山方面を見る |
![]() 分岐到着 |
![]() 平山ピークへ平坦な稜線を歩く |
![]() ピーク! |
![]() 冷やしたビールで乾杯! |
![]() ニセイカウシュッペ |
![]() 遠く大雪を望む |
![]() 下山開始 |
![]() 高山植物が多い |
![]() もうすぐ滑降だが・・ 再び雨が降ってくる |
![]() 第二雪渓に到着 滑降準備 |
![]() スキーを履く感触を味わう |
![]() 滑降開始 |
![]() ミニチュア・カッパドキアの列が見えるだろうか? |
![]() kinpeiさん |
![]() SHIBAさん |
![]() naokissさん |
![]() SHIBAさん |
![]() 縦溝の中を滑る |
![]() 転倒するとダメージ大 |
![]() あっと言う間に雪渓下端へ |
![]() 再び板を担いでの下山 |
![]() ドロドロになりました・・ |
![]() ツアービデオ 070623hirayama(6.5MB) |